BMW「8シリーズ」にカブリオレが!!まず「8シリーズ」ってどんなんだ??
先日投稿したBMW「8シリーズ」の次世代型には「カブリオレ」が設定されるとの情報が入ったので投稿する。
8シリーズ カブリオレ(プロトタイプ)
BMWのフラッグシップクーペとして、1990年から1999年まで生産されていた「8シリーズ」であるが、まずその8シリーズとはどのようなものだったのか??
6シリーズの後継モデルとして、1989年のフランクフルトモーターショーでBMWのフラッグシップモデルとしてデビューした。
2,000kg近い車重にV型12気筒エンジンを積載し、6シリーズよりも実質的に高い価格と優れた性能が売りだったモデルだ。
他にもV型8気筒モデルが追加され、末期にはV型8気筒モデルのみが販売されていた。
「8」は「i8」へ引き継がれた
そして、この8シリーズの8は「i8」に引き継がれたという流れだ。
そして今回の「8シリーズカブリオレ」は「6シリーズ カブリオレ」の後継モデルとなっている。
エクステリアはBMWとピニンファリーナという会社が共同開発した「ピニンファリーナ グランルッソ クーペ」(上記写真)のようなワイドなキドニーグリルやアグレッシブなデザインのヘッドライトを持つ可能性が高いとのことだ。
そして、ルーフにはソフトトップを使用しているのが見て取れる。
またパワートレインは、3リットル直列6気筒DOHCターボや4.4リットルV型8気筒DOHCターボの他、ハイエンドモデルにはV型12気筒エンジンもラインナップされるとの予想だ。
ライバルは「S クラス カブリオレ」
この「8シリーズ」はライバルをメルセデス「Sクラス カブリオレ」に設定しているとのことで、よりハイスペックでラグジュアリーな「クーペ」「カブリオレ」が予想される。
「Sクラス カブリオレ」に対抗するとなると、価格もいい値段で設定されるでしょうねww
まだインテリアや価格に関しての情報はないため、わかり次第投稿する。