テスラからリコール発表!!対象車種は??
2017/04/22
テスラが全世界でおよそ5万3000台をリコールすると発表したため投稿します。
今回リコールの対象になるのは、2016年2~10月に生産された車両で「モデルS」と「モデルX」の2車種になります。
エクステリアに、シャープなフロントマスクをまとい、青色LEDランプを多用した「モデルS」。
各モデルの数字はバッテリー容量を表し、最高航続距離は 60 モデルで約400km、75で約480km、90Dで約557km、P100Dでは約613kmという高性能な電気自動車です。
モデルX
ファルコンウィングが特徴的な「モデルX」。
クロスオーバーSUVのボディタイプにルーディクラスと呼ばれる加速モードが搭載され、0‐96km/h加速は2.9秒という驚異的な加速力を持ち合わせています。
パワートレインは「モデルS」と同様に、60kWhと85kWhのバッテリー容量で、それぞれ航続距離は338kmと435km走れることになっています。
今回のリコールは、駐車ブレーキの不具合によるもので、テスラによると、サプライヤーから供給された電動パーキングブレーキの部品のひとつ、スモールギアに、5%以下の割合で部品の耐久性が不十分な可能性があるとのことです。
そして、このスモールギアが破損した場合、電動パーキングブレーキが解除できなくなるおそれがあります。
規制当局が求める正式なリコールではなく、テスラが自主的に行うようであります。
テスラは今回の問題について「顧客の安全を脅かすものではない」としているのでその点はまだ安心できますが、早めの早めの回収をお願いしたいですね。